発熱外来にお越しの方へ
発熱外来の予約が取りづらい状況が続いており申し訳ございません。
必ず当日予約が必要です。(8/3~ネット予約開始)
可能な限り、自家用車でご来院頂き、そのままお車で待機をお願い致します。体調のすぐれない中恐れ入りますが、注意事項をよくお読みの上、ご予約・ご来院ください。
当院の特徴
お知らせ
- 発熱・風邪症状のある方へのお願い [2022.07.31更新]
-
~発熱外来は完全予約制です。受診希望日の当日、予約を受け付けます。
詳しくはこちらのページをご確認ください。
なお、8月3日よりネット予約(朝7:00~受付)での予約を行います。
感染拡大防止の観点からも、ご予約外・時間外にご来院頂いても受付できかねますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
- 電話対応に関しまして [2022.07.20更新]
-
現在、発熱外来の混雑及びそれに関する問い合わせの電話が殺到しており、電話が繋がりにくい状況が続いております。ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ありません。
予約の変更、診療内容の確認などの場合、左の問い合わせからご連絡頂ければ、半日~1日ほどお時間を頂きますが、必ず返事を致します。
また、発熱外来等の症状での受診の患者さん・ご家族の直接来院はお控え頂きますようお願い申し上げます。発熱外来受診希望の方は、電話でのみ予約を受け付けております。
【一般診療予約を希望の方】
お手数をおかけしますが、Web予約をご利用ください。
印西そよかぜ内科・呼吸器内科 予約システム - 診療予約2022 (mfmb.jp) - 夏季休暇に関しまして [2022.06.27更新]
-
2022年の夏季休診期間は8月8日(月)〜8月13日(土)となります。宜しくお願い致します。
- 新型コロナウイルスワクチン(4回目接種)に関しまして [2022.05.30更新]
-
・3回目接種の完了から5か月が経過し、接種日時点で60歳以上となる方
・3回目接種の完了から5か月が経過した18歳以上60歳未満の方で基礎疾患を有する方
を対象に4回目接種が開始となりました。条件を満たし接種を希望される方は、WEBでの予約、ないしは診察時・受付で予約をお願い致します。
- 新型コロナウイルスワクチンに関しまして [2022.05.24更新]
-
当院では、現在ファイザー製ワクチンにて接種を行っておりますが、7月13日(水)より週1回水曜日のみモデルナ製ワクチン接種を行います。(月・木・金・土はファイザー製ワクチン接種となります)宜しくお願い致します。
- 発熱・風邪症状のある方へ [2022.01.28更新]
-
当院では、新型コロナウイルス感染対策のため、発熱・風邪症状のある方と一般の方とを、時間帯を分けて診察しております。特に新型コロナの抗原検査・PCR検査は完全予約制ですので発熱外来の予約(当面、電話予約のみとさせて頂きます)をお取りの上、来院・車での待機をお願い致します。直接来院されたとしても検査の実施はできかねますので、何卒宜しくお願い致します。
- 新型コロナウイルスワクチン接種に関しまして [2021.12.21更新]
-
新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)に関して、予約方法などアップデートしました。ページをご参照ください。
- インフルエンザワクチン接種に関しまして [2021.12.03更新]
-
12月中旬にインフルエンザワクチン接種予約の空き枠があります。希望される方はネットでの予約をお願い致します。
- 年末年始の診療に関しまして [2021.11.12更新]
-
《年末年始の診療のお知らせ》
・12/29(水)診療(~16:30までとなります)
・12/30(木)休診
・12/31(金)休診
・2022/1/1(土)休診
・1/2(日)休診
・1/3(月)休診
・1/4(火)休診
・1/5(水)~ 通常診療
以上、宜しくお願い致します。
- インフルエンザワクチン接種に関しまして [2021.10.25更新]
-
10月25日時点で、インフルエンザワクチン追加入荷が決まりました。11月中旬に予約の空き枠があります。希望される方はネットでの予約をお願い致します。
当院の理念
- 患者さんとご家族が安心して受診できるよう、風通しがよく、温かみのあるクリニックを目指します。
- 待ち時間をできる限り少なくし、快適に過ごして頂ける空間作りを心がけます。
- 呼吸器専門医によるクリニックとして常に最新の知識を学び、専門性の高い診療、そして根拠に基づいた検査・処方を行います。
診療のご案内
開業のご挨拶
2021年3月、「印西そよかぜ内科・呼吸器内科」を開院しました林宏紀と申します。現在まで日本医科大学付属病院・千葉北総病院呼吸器内科を中心とし、茨城東病院や都立広尾病院で呼吸器内科診療に携わってまいりました。
当院では、日本呼吸器学会専門医・指導医として、長年大学病院で培ってきた医療技術と経験を基に、慢性咳嗽、気管支喘息、胸部異常陰影、肺気腫、間質性肺炎、慢性気管支炎・肺非結核性抗酸菌症など幅広い呼吸器疾患、慢性期内科疾患(高血圧、高脂血症、糖尿病)などを中心とした診療を行います。
私は、必ず患者さん個人の背景を確認し、意味のある投薬を行うことをモットーとしてきました。漫然とした投薬、不必要な検査は避け、患者さんと話し合いながら的確な投薬を心がけていきます。
そして、皆さんには、自分がどういった病気にかかり、どのような治療が為され、そして現在行われている治療内容を把握することをお勧めしております。特に肺は気管を通じて外界に接している臓器ですので、喫煙歴を含めた今までの生活習慣、環境が大きく影響します。時に、服用している薬剤が影響している可能性も考える必要があります。そのためにも当クリニックに受診する際には、「お薬手帳」のご持参をお願いしています。
「かかりつけ医」としての一般内科診療と大学病院のような「専門性」を兼ね備えたクリニックを目指して参ります。患者さんとご家族が安心して受診できるよう、スタッフが笑顔でお迎えする、風通しの良いクリニックです。ご来院を心よりお待ちいたしております。
印西そよかぜ内科・呼吸器内科 院長 林 宏紀
交通案内
〒270-1334
千葉県印西市西の原五丁目12番地1印西医療クリニックビル
国道464号線沿い
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
一般外来 | 9:00 ~11:30 | 9:00 ~12:30 | 9:00 ~11:30 | 9:00 ~11:30 | 9:00 ~11:30 | 9:00 ~12:00 | / |
発熱外来 | 11:30 ~12:30 | / | 11:30 ~12:30 | 11:30 ~12:30 | 11:30 ~12:30 | 12:30 ~13:00 | / |
新型コロナ ワクチン接種 (完全予約制) | 14:30 ~15:30 | * | 14:30 ~15:30 | 14:30 ~15:30 | 14:30 ~15:30 | 12:00 ~12:30 | |
一般外来 | 15:30 ~18:00 | * | 15:30 ~18:00 | 15:30 ~18:00 | 15:30 ~18:00 | / | / |
診療の受付時間は 午前9:00~12:15 午後15:30~17:45となります。
土曜日 午前のみ 9時~12時45分 (診療終了15分前まで)
*院長は日本医科大学千葉北総病院にて隔週・呼吸器内科専門外来診療を行っています
今後の状況により診療時間や体制の変更がありえますので、ホームページを確認の上、ご来院ください。
休診日:火曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。