メニュー

健康診断・自費診療

2025年4月より健診コースが変わりました。

ご予約の際には下記コース表・コース詳細を十分にご確認の上、お電話にてご予約をお願いいたします。

 
10~4月前後は大変ご予約が混み合っております。ご希望のお日にちに添えない場合がございます。採血を含むコースは結果が出るまでに1週間お時間を頂きます。提出までに期限がある場合、ご希望の方は早めにお電話でお問い合わせください。
当院は現在インボイス制度に対応しておりません。
PAGE INDEX
  1. 自費健康診断(雇入れ時など)・早見表
  2. 自費健診個別検査項目 
  3. 自費骨粗鬆症検査
  4. 印西市各種健(検)診
  5. 印西市個別健診
  6. 肺がんCT検査
  7. 各種診断書・証明書

「健康診断」をご希望の方は、0476-37-6700で受け付けておりますのでお気軽にお問い合せください

 

自費健診

1. 一般健康診断(雇い入れ時・定期健康診断)

  • 健診の項目と料金(税込)は次のようになっています。
  • 個別の検査のみ行いたい場合など、組み合わせが可能となります。詳しくは受付までお尋ねください。
  • 施設入所時健診も下記に準じた形で実施します。
  • 血中脂質や血糖を検査する場合は、9時間以上お食事を抜いてお越しください。(原則前日21時以降禁食)
  • 企業により検査項目が異なる場合がございます。内容を十分にご確認の上、該当のコースをお選びください

健康診断コース早見表

横にスクロールできます→

検査項目 Aコース Bコース Cコース Dコース Eコース Fコース
問診・診察
身長・体重・視力・
血圧・腹囲
聴力検査
【簡易オージオメーター】
尿検査
【尿糖・尿蛋白】
 
胸部X線検査
【胸部一方向】
   
心電図検査        
肝機能検査
【AST.ALT.γGTP】
     
血中脂質検査
【LDL.HDL.中性脂肪】
     
血糖検査
【空腹時血糖】
     
血液一般
【RBC.Hb】
     
手技料・判断料      
結果のお渡し 当日 当日 当日 1週間後 1週間後 1週間後
金額(税込み) 3,000円 4,000円 5,000円 8,500円 9,000円 10500円
コース詳細 Aコース Bコース Cコース Dコース Eコース Fコース

Aコース

問診・診察 問診表記入・診察
身体測定 身長・体重・視力・血圧・腹囲
聴力検査 簡易オージオメーター
尿検査 尿糖・尿蛋白
自己負担金 3,000円(税込)

Bコース

問診・診察 問診表記入・診察
身体測定 身長・体重・視力・血圧・腹囲
聴力検査 簡易オージオメーター
胸部レントゲン 胸部一方向
自己負担金 4,000円(税込)

Cコース

問診・診察 問診表記入・診察
身体測定 身長・体重・視力・血圧・腹囲
聴力検査 簡易オージオメーター
尿検査 尿糖・尿蛋白
胸部レントゲン 胸部一方向

自己負担金

5,000円(税込)

Dコース

問診・診察 問診表記入・診察
身体測定 身長・体重・視力・血圧・腹囲
聴力検査 簡易オージオメーター
尿検査 尿糖・尿蛋白
心電図  
血液検査 【肝機能】AST・ALT・γGTP
【脂質】LDL-C・HDL-C・中性脂肪
【糖代謝】空腹時血糖
【血液一般】RBC・Hb
手技料・判断料  
自己負担金 8,500円(税込)

Eコース

問診・診察 問診表記入・診察
身体測定 身長・体重・視力・血圧・腹囲
聴力検査 簡易オージオメーター
尿検査 尿糖・尿蛋白
胸部レントゲン 胸部一方向
血液検査 【肝機能】AST・ALT・γGTP
【脂質】LDL-C・HDL-C・中性脂肪
【糖代謝】空腹時血糖
【血液一般】RBC・Hb
手技料・判断料  
自己負担金 9,000円(税込)

Fコース:雇入れ時・定期健康診断時・施設入所時

一年に一度、胸部レントゲン、血圧、血液検査、尿検査、心電図などの一般項目について調べることが、労働安全衛生規則によって義務づけられています。

問診・診察 問診表記入・診察
身体測定 身長・体重・視力・血圧・腹囲
聴力検査 簡易オージオメーター
尿検査 尿糖・尿蛋白
胸部レントゲン 胸部一方向
心電図  
血液検査 【肝機能】AST・ALT・γGTP
【脂質】LDL-C・HDL-C・中性脂肪
【糖代謝】空腹時血糖
【血液一般】RBC・Hb
手技料・判断料  
自己負担金 10,500円(税込)
 

2.自費健診個別検査項目 

 A~Eコース以外にも、ご希望に合わせて下記項目を組み合わせることも可能です。
 
 
診断書作成代 1,000円(税込)
問診のみ 500円(税込)

問診

身体測定・視力検査・聴力検査・血圧測定を含む

1,000円(税込)
尿検査 1,000円(税込)
心電図検査 1,500円(税込)
レントゲン検査 2,000円(税込)
色覚 500円(税込)

一般採血

肝機能(AST.ALT.γGTP)、

脂質(LDLないし総コレステロール.HDL.中性脂肪)、

空腹時血糖、

血算(赤血球、血色素量、ヘマトクリット、白血球)
4,000円(税込)
その他血液検査
A~Eコース、一般採血の項目に追加することができます。

血液検査のみの場合は、血液検査手技料・判断料が別途かかります

血液検査手技料・判断料 2,000円(税込)

 

肝機能(AST,ALT,γGTP) 450円(税込)
腎機能(BUN) 150円(税込)
腎機能(クレアチニン) 150円(税込)
UA(尿酸) 150円(税込)
脂質(LDL.HDL.中性脂肪) 500円(税込)
総コレステロール 200円(税込)
HbA1c 500円(税込)
血糖 150円(税込)
LDH 150円(税込)
膵機能(Amy) 150円(税込)
血算(赤血球、血色素量、ヘマトクリット、白血球) 900円(税込)
末梢白血球像 300円(税込)
Fe 150円(税込)
フェリチン 1,100円(税込)
甲状腺機能(TSH,FT3,FT4) 3,500円(税込)
血液型 500円(税込)

B型肝炎ウイルス抗原(HBs抗原/CLIA法)

1,000円(税込)
B型肝炎ウイルス抗体(HBs抗体/CLIA法) 1,000円(税込)
C型肝炎ウイルス抗体(HCV抗体) 1,000円(税込)
麻疹抗体検査(IgG/EIA法) 2,000円(税込)
風疹抗体検査(IgG/EIA法) 2,000円(税込)
水痘抗体検査(IgG/EIA法) 2,000円(税込)
ムンプス(おたふくかぜ)(IgG/EIA法) 2,000円(税込)
HIV抗体 1,500円(税込)
梅毒(TPLA,RPR) 1,000円(税込)

T-SPOT(結核)

*土曜日・祝前日は実施できません

6,000円(税込)
CEA 1,000円(税込)
CYFRA 1,500円(税込)
NSE 1,500円(税込)
PSA 1,000円(税込)
その他
便培養(赤痢・チフス・O-157) 4,500円(税込)
便潜血(2日間)

1,500円(税込)

喀痰細胞診(蓄痰) 3,500円(税込)
口腔内細菌培養(MRSA) 4,000円(税込)

3.骨粗しょう症検診

X線撮影によって手の骨塩量を計測するDIP法を利用しております。富士フイルム社の医用画像診断ワークステーション「C@RNACORE(カルナコア)」上で処理することによりその場で検査結果が確認でき、紙にてお渡しできます。この方法は、被ばく線量が少なく測定が容易なため、低骨密度のスクリーニング(集団検診)向きの方法です。

自己負担金 2,000円(税込)

 

印西市健(検)診

4. 印西市各種健(検)診

印西市では年齢などに応じて、健康診査やがん検診など様々な検診を受診できます。

※ 必ずお電話でご予約をお願いしております

健康診査
健診名 対象者 内容
※特定健康診査 40歳以上の印西市国民健康保険加入者 問診、身体計測、尿検査、血圧測定、腹囲測定、医師の診察、血液検査
※後期高齢者健康診査 後期高齢者医療制度加入者 問診、身体計測、尿検査、血圧測定、腹囲測定、医師の診察、血液検査
40歳以上健康診査 40歳以上の生活保護受給者 問診、身体計測、尿検査、血圧測定、腹囲測定、医師の診察、血液検査
39歳以下健康診査
(コスモス健診)
19歳以上39歳以下の人 問診、身体計測、尿検査、血圧測定、医師の診察、血液検査
実施期間

令和7年6月2日~12月26日(一部期間短縮あり・印西市が実施する期間に準ずる)

持ち物

印西市健康診査等受診券(※特定健康診査、後期高齢者健康診査は受診券不要です)、問診票、尿検査、

当院の診察券(当院にかかった事のある方のみ)
保険証または資格証明書、それぞれの負担金

5. 印西市個別検診

  • 前立腺がん検診   印西市に住所を有する、50歳以上の男性
  • 肝炎ウイルス検診  印西市に住所を有する、40歳以上の方
    ただし、今まで一度でもB型肝炎・C型肝炎ウイルスの検査を受けている者、現在肝炎で治療中及び経過観察中の者、過去に肝炎の治療を受けたことがある者は除く
実施期間

令和7年6月2日~12月26日(一部期間短縮あり・印西市が実施する期間に準ずる)

持ち物

印西市健康診査等受診券、当院の診察券(当院にかかった事のある方のみ)
保険証または資格証明書、それぞれの負担金

 

6. 肺がんCT検診

  • 胸部単純レントゲン写真ではわからない、小さな肺がんを早期に発見できます。
  • 中高年で喫煙歴のある方には、特にお勧めします。
  • 当院の肺がんCT検診は16列のマルチスライスCTを用いていますので、被曝量は軽減され、CT装置の寝台に寝ていただいた後、わずか数秒の息止めで検査は終了します。
  • 痛みや苦痛はありません。また、絶食等の制限もありません。
  • 造影剤を用いた造影CTは行っておりません。
1. 問診

今までの喫煙状況や肺がんに関する自覚症状の有無、他の病気をお持ちかなどを問診します。

2.CT撮影

貴金属は体から外していただき、薄手の洋服は着たまま検査していきます。検査前の絶食も不要です。
CT検査自体は15分程度で終了します。

3. 結果報告

CT検査結果が出次第、当日に呼吸器内科専門医が説明を致します。
後日(大体1週間後)、放射線専門医との二重読影結果の結果をご希望先に郵送します。

検診の種類と検査内容 自己負担金
胸部CT検査 15,000円(税込)
胸部CT検査+腫瘍マーカー (CEA, CYFRA, NSE) 21,000円(税込)
喀痰細胞診(畜痰) 3,500円(税込)

次のような方はCT検査を受けることができません

  • 妊娠の可能性のある方
  • CT検査不可タイプの除細動器(ICD)、心臓ペースメーカーを埋め込まれている方
  • 当日、CT検査の前に胃部エックス線検査を受けた方(バリウムを飲んだ方)

「低線量肺がんCT検診外来」をご希望の方は、下記入力フォームをご記入ください。

診療時間内のみ予約可能です。休診日は選択しないでください
あくまで受診の希望日をお伺いするものであり、ご予約が取れる日程を保証するものではありません。当クリニックからの連絡をもって、正式な予約とさせていただきます。

なお、0476-37-6700でも受け付けておりますのでお気軽にお問い合せください。

低線量肺がんCT検診外来 フォームはこちら

 

診断書・証明書

7.各種診断書・証明証

  • 診断書(当院書式)・・・・・・・・・・・・ 3,000円(税込)
  • 簡易診断書・・・・・・・・・・・・・・・・ 1,500円(税込)
  • 理容師・美容師健康診断書・・・・・・・・・ 3,500円(税込)

   (胸部レントゲン含む*結核の有無の判定に胸部レントゲンが必要です)

   診断書は当日お渡しします。

  • 生命保険会社提出用文書・・・・・・・・・・ 3,500円(税込)から
  • 通院証明書・・・・・・・・・・・・・・・・ 2,000円(税込)
  • 傷病証明書・・・・・・・・・・・・・・・・ 2,000円(税込)
  • 臨床調査個人票(新規)・・・・・・・・・・ 4,000円(税込)
    臨床調査個人票(更新)・・・・・・・・・・ 2,000円(税込)
  • 身体障害者診断書・・・・・・・・・・・・・ 4,000円(税込)

 

 

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME